・ ナビゲーションをスキップ ・ 携帯電話で?これを試してみて m.twitter.com! ・ ナビゲーションへ ・ ログインフォームをスキップする Loader Twitter.com ・ ログイン ・ ユーザー登録(無料) Profile_bird sato_makotoはTwitterをつかっています! Twitterは「いまなにしてる?」というシンプルな質問に答える形で、ほかのユーザーと の交流を可能にした無料サービスです。いますぐ登録して、sato_makotoのツイートを受 信しましょう! [いますぐ登録] . [hoge_bigg] sato_makoto 1. SMP有効と無効に大差が出た約8時間 前 via API 2. モデ権きた。最近は間延びしてきた ようだ約10時間前 via API 3. ちょっとすったもんだしたが、 Linux From Scratch-6.6にようやく ログインできた約10時間前 via API 4. OpenSolarisのスライドを見た。 Sambaとは違うCIFSを実装している のだろうか約10時間前 via API 5. 大阪から神戸などに行くときはJRな んか乗らないのが吉なんだよなぁ約 13時間前 via API 6. ビルドはあらかた終った。あと面倒 な設定が何点か、それからLinuxカ ーネル約14時間前 via API 7. kbd-1.15.1のビルドの最初に戸惑う 。autoreconf なんて打鍵したのは 初めてだ約14時間前 via API 8. ソースツリーに穴を掘り、そっから いくつも--disable-hogehogeをつけ て./configureする約14時間前 via API 9. Linux From Scratch6.6ではgrubも ・ 名前さとう 1.97.2になっている約14時間前 via ・ 現在地自宅 API ・ Web http://www.kuzuor... 10. プラス記号やアンパサンドが書けな ・ 自己紹介 !? いのはなんとか直さねば約15時間前 via API 11. LANのNATルータを光 RT107eからem 27 フォロー 54 フォロー 3 リスト Linuxに変えてみる。やっぱり少し している されている 遅い約15時間前 via API 12. 今度はncurses入れ忘れて次の ・ 2,304つぶやき util-linuxで引っかかる。なにげに ・ お気に入り cd - したら、pkg-config のソース ツリーの中でncursesのビルド(もど ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ き)をやっていた。いくらなんでも ひどすぎ。でも止まらない 12:10 フォロー中 AM Mar 2nd via API 13. Chapter5でm4入れ忘れてたんだっけ keiko-ka 行列猿人 IWAI, Masaharu fg0503 ?6.14がエラー、6.13まで戻ってや Shinji Enoki 鴨坂 科楽 78tch ほそのひでと り直している最中にようやく気づく も Haruhiko Okumura ipv6waterstar Atsushi 11:43 PM Mar 1st via API Konno Say_no katoh fumiaki p pentium64fx 14. LFS6.6をx86_64でやってみる。 にしやん takanyon knok Kenji わたやん chrootに至るまで4時間ほど。ここ dancerj Kazuhiro NISHIYAMA やま tosihisa からが長く退屈なんだなぁ 10:51 Debian Security goinkyo_hacker nogajun PM Mar 1st via API ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 15. Linux From Scratch 6.6 は昨日出 sato_makotoのつぶやきのRSSフィード RSS てたのか。今回はタレコまないでお feed of sato_makoto's favorites くか 8:27 PM Mar 1st via API 16. FDDが未だに付いてるCore2DuoのXP ダウングレードノート 5:56 PM Mar 1st via API 17. 起動時のEnter押下でメニューが出 た。そこから一時的な起動デバイス 選択画面に移ると、第一候補がなん と既に存在しないFDD。をいをい 4:58 PM Mar 1st via API 18. つまるところNATに当てるネットワ ークアドレスにも、ちょっと注意せ ねばなるまい、つぅことかしら 4:47 PM Mar 1st via API 19. E-mobileで振り当てられたのは勿論 グローバルIPアドレスだけど、peer は10.x.y.z/32だったりする。へぇ そうなのか 4:42 PM Mar 1st via API 20. iptables をシェルスクリプトに落 とし込む。で、つい考えてしまう。 一昨日の「結局べた書きが楽じゃん 」を真似るべきか否かを 4:20 PM Mar 1st via API もっと読む フッター ・ ? 2010 Twitter ・ 会社概要 ・ 連絡先 ・ ブログ ・ ステータス ・ API ・ ヘルプ ・ 求人 ・ 利用規約 ・ プライバシー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━