~た一歩。ほんの一歩 細部の悪魔ぞろぞろ 「今話題の」なんてキーワードで検索したって、何も面白いネタはない 。。。しかし何で俺がこんなことまでもやる必要が。なんて呟きたくもなるが、その顔つきについては秘密だ 今回の修理品、宅配は通い函じゃなかった 日向と日陰を見る限り、晴れのようだ 暗過ぎてほとんど映らなかった液晶は交換されたらしい。さて、初期セットアップがなかなか完了しない。すくなくとも、「立ち待ち」には終わらない OSXのVirtualBOX にWinXP全画面の操作性はなかなかいいが、仮名漢字変換のキーバインドをどうにかしたいものだ。環境の切り替えに、時々手が追いつかなくなる 今日のGoogleバナー、てっきり草創期のアニメ関係者か何かと思ったら作曲家だった 水素が燃料として、ガソリンに取って代わるといった未来予想なら、小学校で読んだ本にも載ってたっけ なんだこれは。「新しいメールが(略」なんて呟いたつもりはないが ファイアウォールきつ過ぎたか 電車の中で、大声でしゃべっているお兄さんを見かけた。側にいない誰かと口論している様子だった ISPのDNSサーバは、既に新しいAレコードを返すようになった。でも 8.8.8.8 などはまだみたい 何も追加設定は要らなかったが、anonymous のログイン時、root directory が何処になるかでしばらく嵌った。どこにも記述が無く、ぐぐって候補に気づく。やれやれ さしあたりvsftpd入れてみる ftpサーバどれにしよう。chroot 環境下で annonymous だけに特定のファイルを get させるだけなんだけど また寒くなってきた。こと自体はどうでもいいが、暖かくなった春の日程を考えるのが殊更に面倒 今日は昨日よりも寒いようだけど、電力は「安定した需給状況」となっていた。需給の逼迫は、想定外の状況に際会した時に発生するのだろうか 18時頃には電力需給状況が「やや厳し」くなる模様 http://t.co/u7Dq78Z9