トップ «前の日記(2007-04-17(Tue)) 最新 次の日記(2007-04-19(Thu))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2007-04-18(Wed) のんびりしっかり

VineのDHCP追試

デフォルトでは、IPアドレスは取得できたが、リンクアップしなかった。
また、デフォルトゲートウェイも取得できなかった。DNSサーバは取れていたが (/etc/resolv.confを消してから再起動して確認)。
apt-get update && apt-get upgrade しても同様。

ちなみにDHCPサーバは、ブロードバンドルータ MR104DV。なんか見えにくいところに手を抜いた印象を与える代物だ。

あらかじめ入ってるDHCPクライアントパッケージを確認。

[root@localhost root]# rpm -q dhclient dhcpcd pump
パッケージ dhclient はインストールされていません。
dhcpcd-1.3.22pl4-0vl2
pump-0.8.24-0vl2

である。ちなみにdhclientはdhclient-3.0.4-0vl1.ppc.rpmが用意されている。

dhcpcdとpumpをapt-get remove して再起動。当然IPアドレスは何も取れない。
pumpをapt-get installして、また再起動する。IPアドレスは取れたけど リンクアップしない。
pumpを消して、今度はdhcpcdを入れてみた。今度はIPアドレスさえ(自動では)取れない。 dhcpcdを手動で実行するとリンクアップしてIPアドレスとゲートウェイが取れた。
dhclientを突っ込んで再起動する。と、IPアドレスとゲートウェイが取れた。

dhcpcdとpumpとを再度インストールしてみた。すると最初通り。 dhclientも入れてみた。無事繋がる。...
そろそろ飽きてきた。このあたりで十分だろう。

それより、リモートからshutdown すると、いくら待っても端末は解放されない。
さしあたり、screen環境下でloginして、shutdown した後でデタッチ。してから screen -D -r とかやって逃げておいた。あれれ、shutdown -h した後だと 逃げられない...? kill した上でscreen -wipe。

ip(8)

デフォルトゲートウェイアドレスの付与。

# ip route add default via $IPv4_ADDR

WinVistaの時計

センスなさすぎ。12時10分を指してるときなど、どっちが長針なのかさっぱり。

OE6->Windowsメール

メールメッセージやアドレス帳の移行方法を確認。生憎、 OEからインポートされたメッセージは、「インポートされたフォルダ」の 下に移ってしまう。OEの「受信トレイ」をWindowsメールの「受信トレイ」に 直接移す方法は見当たらないっぽい。(ひとこと 自粛)

アドレス帳はhoge.wabをダブルクリックするだけで往けるようだ。

XPからVistaへ。

%HOMEDRIVE%だか%SystemDrive%だかの下に Documents and Settingsとかいうフォルダはあるが、入れない。
Usersのシンボリックリンクもどきらしい。そっちからは入れる。

ユーザのフォルダの下にApplication Dataとかいうのはあるが これもアクセスできない。Local Settingsも同様。Appとかいう フォルダの下に埋まっている。どっちもデフォで隠蔽されたまま だ。
My Documentsさえ入れない。

C:\Users\user> dir /AH
 
 ドライブ C のボリューム ラベルがありません。
 ボリューム シリアル番号は XXXX-XXXX です
 
 C:\Users\user のディレクトリ
 
2007/04/16  15:25    <DIR>          AppData
2007/04/16  15:24    <JUNCTION>     Application Data [C:\Users\user\AppData\Roaming]
2007/04/16  15:24    <JUNCTION>     Cookies [C:\Users\user\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Cookies]
2007/04/16  15:24    <JUNCTION>     Local Settings [C:\Users\user\AppData\Local]
2007/04/16  15:24    <JUNCTION>     My Documents [C:\Users\user\Documents]
(ry

リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。