トップ «前の日記(2005-06-04(Sat)) 最新 次の日記(2005-06-06(Mon))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2005-06-05(Sun) あーいえば

lm_sensors

以前ノートにダウンロードしていたが、ほったらかしにしていた 理由はもう忘れた。
INSTALL を読み、 make user && make user_install 。 /usr/local/bin に sensors ができた。
modprobe i2c_sensor し、エラーメッセージでぐぐって sysfs のページ を見、 mount -t sysfs sysfs /sys 。
しかし、それでも、"No sensors found!"
確認、確認と。カーネルをビルドして、i2c-sis96x が認識されているのに 気付き、改めて外し、modprobe してみた。すると CPU 使用率が100%になり、 ファンが勢い良く唸り始めて、いつまで経っても鳴り止まない。

$ ps auxw|grep murasaki
  17

急いで kill。で、適当にいじり倒す。結局、/etc/fstabに書いた sysfs を default にすると紫が暴走する模様。noauto でおさまった。
で、それから?

兇悪な(どっちが?)

$grep 218.104.143.80 messages | wc -l   
    509
$grep 218.104.143.80 messages | head -n1
Jun  5 01:26:39 SERVER sshd[15778]: Did not receive identification \
  string from 218.104.143.80
$grep 218.104.143.80 messages | tail -n1
Jun  5 01:56:58 SERVER sshd[16858]: Invalid user robomail from \
  218.104.143.80
 
$ nmap 218.104.143.80
 
Starting nmap 3.81 ( http://www.insecure.org/nmap/ ) \
  at 2005-06-05 02:10 JST
Interesting ports on 218.104.143.80:
(The 1640 ports scanned but not shown below are in state: closed)
PORT     STATE    SERVICE
21/tcp   open     ftp
22/tcp   open     ssh
23/tcp   open     telnet
80/tcp   open     http
110/tcp  open     pop3
111/tcp  open     rpcbind
135/tcp  filtered msrpc
137/tcp  filtered netbios-ns
138/tcp  filtered netbios-dgm
139/tcp  filtered netbios-ssn
143/tcp  open     imap
445/tcp  filtered microsoft-ds
593/tcp  filtered http-rpc-epmap
1022/tcp filtered unknown
1023/tcp filtered netvenuechat
1025/tcp filtered NFS-or-IIS
2401/tcp open     cvspserver
3306/tcp open     mysql
4444/tcp filtered krb524
5900/tcp open     vnc
6000/tcp open     X11
8009/tcp open     ajp13
8080/tcp open     http-proxy
 
Nmap finished: 1 IP address (1 host up) scanned in 31.032 seconds

KILL と打鍵するだけの切断コマンドを用意していたのに、頭が回らなかった。

FreeBSD-5.4

デスクトップのコンソールをいじる。ぐぐると、
options SC_PIXEL_MODE # add support for the raster text mode
てのがあった。これはモジュールにならないっぽいので MYKERNEL に追記。
ついで vidcontrol(1)。
# vidcontrol 100x37 VESA_800x600
流石に眠くて頭にマニュアルが入らず、ちょっと高解像度になったまでだ。 画像表示や日本語化は次回考えよう。


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。