僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
を入れた。手順は
@ITの記事通り。Adobeのftpサイトの何が悪いのか、w3mではダウンロードを全う
できず、ファイルは全てwgetで取った。AdobeReader本体は解凍後、
INSTALLをrootで起動させるだけ。特に小細工しなければ /usr/local/Adobe の下に
全てが入る。
んで、日本語環境のために面倒な手順を踏んだ。
5.xのjpnfontと4.xのjpnfont.tar.gz(注意:ファイル名は一緒)の中身
(LANGJPN.TAR)の中身をそれぞれ、
Acrobat7.0/Resource/Fontの下にtar -xvf -C で叩き込む。
5.xのLANGCOM.TARの中身をAcrobat7.0/Resource/CMapの下に、これも同じ。
w3mはx-application/pdf acroread $1 で動いた(面倒なので構文を確認してない)。 とりあえずはこれでOK。
原因がようやく判明した。alsamixerで全部を有効にしても(したがゆえに)
ダメだったのだ。
Headphon Jack Sense と Line Jack Sense (の片方 or 両方)が有効になると、
本体のアンプに出力されなくなってしまう。鳴らしながらalsamixerをいじって
ようやく...
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。