僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
PC-UN*Xに慣れ過ぎた、言い替えればWinに不慣れになった自分に
気付く。複数の端末を切り替えるのが邪魔臭いし、そもそも
糞重いGUIがしばしば「刺さる」のもうっとうしい。
何より中を見せない、従って上手く行かない場合の原因究明が
困難なシステムも嫌いになっていた。
単にPlamo+afterstep1.0に慣れているだけ、かも。とにかく ネットワーク環境をいじろうとするとWinXPは扱い難過ぎる。
既に昨日だけど。何か書いておきたいから。
Plamo:/usr/pkgsrc/lang/squeak# bmake ===> squeak-3.6.3nb1 is not available for \ Linux-2.6.15.4-i386
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。