僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
KNOPPIX_v5のリマスタリング中のPrimeによるメモ。
依存するパッケージのなくなったライブラリ
を一覧表示する。
KNOPPIX Hacks によるTips。
# deborphan | xarges apt-get -y \ --purge remove
xargs(1)って何ぞや。
うーむ。
KNOPPIX_v5のKonquerorに、デフォルトのフォントで表示させてみる。
↑(上向きの矢印)
→(右向きの矢印)
〜(波線)
※(米印)
表示できたが、よく知らなかった :-)
†(剣標、ダガー)
‡(二重剣標、ダブルダガー)
♂(マスキュラ)
♀(フェミニン)
フォントを色々変えてみると、
矢印や米印も見えるようになったが、波線が(Fixedを除いて全部)逆だ。
Firefoxではデフォルトで全部見えたが、波線については同様。
参考: 波ダッシュ
水の漏れるような0.1KB/sから100KB/s程度(気まぐれに上下している)の アップロードが続き、一日半で1900MB程に達した。
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。