僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
apache2とphp4はいいけど、問題はmysql。 前の設定が最初からcharset=ujisなんて憶えていない。
ppp(4)の脆弱性か。不正なLCPパケットによる カーネルパニックの危険性、でいいのかな。
もちろんFreeBSDのpppは ( 以前はともかく、今のところは) 使ってないが...
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。