トップ «前の日記(2007-05-13(Sun)) 最新 次の日記(2007-05-15(Tue))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2007-05-14(Mon) テスト

apache2 on etch

apt-get で入った。CGIを有効にするには /etc/apache2/sites-enabled/000-default の雛形っぽい箇所を適当に書き換え、/etc/init.d/apache2 restart。

ScriptAlias /cgi-bin/ /$CGI-PATH/
<Directory "/$CGI-PATH/">
  AllowOverride None
  Options ExecCGI -MultiViews +SymLinksIfOwnerMatch
  Order allow,deny
  Allow from all
</Directory>

古いprintenv.plを持ってきて動作確認。 $SERVER_SOFTWARE="Apache/2.2.3 (Debian)" だった。


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。