僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
ちょっと気になったテキストブラウザを穴埋め気味に試食。
デスクトップのPlamoに、オプションなしの./configure && make && sudo make install。
日本語化け化け、キーバインド、機能確認など、そのうちどうにか。
w3mでしか確認してなかったので、これを入れてなかった。
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。