トップ «前の日記(2008-03-21(Fri)) 最新 次の日記(2008-03-23(Sun))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2008-03-22(Sat) 多分晴れていた。はずだ

VirtualBoxが落ちるまで

どうしてもnoteでVirtualBoxが動かないので、 ./configure に -d オプションをつけてmakeしてみた。

$ sudo modprobe vboxdrv
 
$dir/VirtualBox-1.5.6_OSE/out/linux.x86/debug/bin$ \
LD_LIBRARY_PATH=. ./VirtualBox
No Persistent Registry Found.
Type Manifest File: /$HOME/.VirtualBox/xpti.dat
nsNativeComponentLoader: autoregistering begins.
*** Registering VirtualBox_Client_Module components \
(all right -- a generic module!)
*** Registering VirtualBox_Server_Module components \
(all right -- a generic module!)
*** Registering ipcdclient components (all right -- \
a generic module!)
nsNativeComponentLoader: autoregistering succeeded
nNCL: registering deferred (0)
nsNativeComponentLoader: autoregistering begins.
nsNativeComponentLoader: autoregistering succeeded
nNCL: registering deferred (0)
 
; ここで新規仮想マシンを作って、最後のボタンをクリック。
 
!!Assertion Failed!!
Expression: mIface
Location  : /$dir/VirtualBox-1.5.6_OSE/out/linux.x\
86/debug/obj/src/VBox/Frontends/VirtualBox/Virtual\
Box/include/COMWrappers.h(8573) void CNetworkAdapt\
er::SetEnabled(PRBool)
トレース/ブレイクポイント トラップ

...何も分からない。

デフォルトながら、ちょっとだけセキュアに。

FreeBSD-6.3-RELEASE-p1。

[user@host ~]$ grep -i root /etc/ssh/sshd_config 
#PermitRootLogin no
# the setting of "PermitRootLogin without-password".
 
[user@host ~]$ ls -l /etc/ssh/sshd_config   
-rw-r--r--  1 root  wheel    3250 Oct 31 02:23 sshd_config

設定をいらった記憶はない。


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。