僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
久し振りに参加。テーブルタップとクロスケーブルくらいは持って行けばよかった、かも。
まずはLatexによる資料作成のハンズオン。
LJ700にはDebianを入れてないので、のがじゅん氏謹製のDVDでせっせこ。
まちまちな環境ではスムースに進む筈もない。が、つまづきつつ教えあい、かつ助け合いながら
一歩一歩進んで行くのは実に楽しかった。
Latex Beamerによるプレゼン。悪くなさそうだけど、Latexと 仲良くすること、Webとの親和性は自前でどうにか、というあたりが 幾分辛そうだ。
"理系句読点"(,.)なる慣用表現を初めて聞いた。
懇親会と二次会についていった。
カンバン直前がもっとも白熱した気がする。
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。