トップ «前の日記(2009-05-12(Tue)) 最新 次の日記(2009-05-14(Thu))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2009-05-13(Wed) 出る前に雨は止んで、晴。

ひさかたの省スペースデスクトップ

Compaq Evo Desktop D300 SF/CT P1.5 が降ってきた。Pen4 1.5GB、メモリ256MB、ディスクなし。シリアルポート二つ。
奇妙な番号の入ったシールなんて放っといて、FreeBSD-7.2 をiMacから外した 40GBのHDDに入れた。
パーティションは"a"に任せる。

さて、ちゃんと動いてくれるかどうか。GENERICカーネルはビルドできたが。
それにしてもヒートシンクのないRiva TNT2 M64 は結構熱い。

make installworld まで進んだ。
シリアルコンソールを有効にした上でビデオカードを抜いてみたが、 それだと起動できないようだった。

昨日から

Linux From Scratch SVN-20090510。
CF-Y4 に挿したUSBのHDDでゴリゴリ。
ホスト・システムは同じドライブに入っている squeeze で。
gcc-4.4.0 の他にも色々と上がっている(Glibcはまだ2.9)。

昼前にchrootへ。glibcとgcc が入ったら、あとは一瀉千里だ。
カーネルはホスト・システムから拝借して、どうにかログインプロンプトに至る。


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。