トップ «前の日記(2010-10-21(Thu)) 最新 次の日記(2010-10-27(Wed))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2010-10-22(Fri) 曇り

archivemount

sourceforge.jp の記事どおりに、Linux From Scratch 6.6 でやってみた。
GNUの sharutils に libarchive、それに本番。どれも特にエラーもなくmake install 。
modprobe fuse した上で archvemount 。 *.gz も *.bz2 もできた。もちろん上書きや 削除も問題なし、らしい。変更とアンマウント後、*.orig なファイルが できていた。

7z なアーカイブをマウントしても、特にエラーは表示されなかったが、 マウントポイントは空っぽだった。
そこに新たにファイルを追記すると、fusermount -u の 後、マウントされたファイルは tar になった。


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。