僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
なんとなくPython3で書いてみたくなった。
例外とか上限とかは考えてない。
#!/usr/bin/env python3 # -*- coding: utf-8 -*- from sys import argv num = int(argv[1]) orig, tnum, lnum = 2, 0, 0 for num in range(num): num += 1 lname = chr(74 + num) lnum = 2 * (num) ** 2 print("{} 環の電子の最大数は {} です。" .format(lname, lnum)) tnum += lnum print("") print("この場合、電子の数は合計 {} です。" .format(tnum))
$ ./electric_num.py 4 K 環の電子の最大数は 2 です。 L 環の電子の最大数は 8 です。 M 環の電子の最大数は 18 です。 N 環の電子の最大数は 32 です。 この場合、電子の数は合計 60 です。
記法なんてすぐ忘れる。前に自分が書き散らしたはずの
スクリプトを grep したり、また書き散らして確認
したりしながらなんとか。
もう少し詰められそうな気もするが、
もう根気が尽きたようだ。
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。