僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
昨日、grep と egrep の違いを少し聞いた。
$ ls|grep "pdf\|swf" foo.pdf bar.swf $ ls|egrep "pdf\|swf" $ ls|egrep "pdf|swf" foo.pdf bar.swf
$ dpkg -L grep | grep bin/ /bin/egrep /bin/grep /bin/fgrep /usr/bin/rgrep
rgrep は、シェルスクリプトだった。
LANG=C man grep すると、次のような記述が。
egrep is the same as grep -E. fgrep is the same as grep -F. rgrep is the same as grep -r.
まだまだ続きそうだけど、一旦ここで。
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。