僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
久々にGW-MF54G2。のことを書いたら、submitした途端に消えてしまっ た。のが7時間前。ようやく気を取り直す。
e-mobile を有線で、USB経由で使えないシステムが使えるように。
Linux の bridge では、Wireless をブリッジに加えると
どうもうまく動作しないようだった。
WinXPなどで「ブリッジ」にするとできるのだけど。
で、ずっと使ってなかったGW-MF54G2を試す。
"Converter" モードにして、ESSID と
wpa をGP02に合わせる。IPアドレスを適当に変更し、
DHCPサーバを無効にする。
「ステータス」を確認すると、既にe-mobileと繋がっていた。
有線で接続して設定したPCでdhclient。無事にGP02から IPアドレスを貰ってNetに繋がるようになった。
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。