僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
Linux なら 一発メモだけど。
ip route default gateway $GW_ADDR ip lan1 address $INNER_ADDR/MASK ip lan2 address $OUTER_UNI_ADDR/MASK ip lan2 nat descriptor 1 nat descriptor type 1 masquerade nat descriptor address outer 1 $OUTER_UNI_ADDR nat descriptor address inner 1 $INNER_NET_ADDR-$INNER_BROAD_ADDR
lan1 が内部ネットワーク、lan2 が外向け。
最終行は、LAN1 が 192.168.0.0/24 なら、
192.168.0.0-192.168.0.255 になる。らしい。
「site:kuzuore.com freebsd ルータ」 で検索。
さて、
昔やってうまくいった設定は、今でも有効なんだろうか。
今、手元には確認できそうな機器が...
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。