トップ «前の日記(2013-10-03(Thu)) 最新 次の日記(2013-10-05(Sat))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2013-10-04(Fri) 今の天気なんて知らない

Ubuntu on BeagleBoardBlack

適当に検索して 見つけたサイトを参考に、 Ubuntu-13.04(raring) をMicroSD に入れた。
MicroSDカードをPCに入れて(/dev/sdb)、 配布先からダウンロードしたイメージ (ubuntu-13.04-console-armhf-2013-09-26.tar.xz) を展開し、 その中のインストールスクリプトを実行。
8GBでなんとか足りるだろう。

$ sudo ./setup_sdcard.sh --mmc /dev/sdb \
  --uboot bone_dtb --swap_file 512

スクリプト終了時に、デフォルトのユーザ名と パスワードが表示されていた。
シリアルコンソール必須かと思ったが、 モニタを繋ぐとじきにログインプロンプトが出た。
さしあたりは apt-get install lxde。
debian とは違い、xorg までは入ってくれなかった。
以後適当に試行錯誤。日本語設定はどこに。

openssh-server はデフォルトで有効。

BBBの試行錯誤続く

lxde は、まだlxde-session が自動起動できない。
/usr/share/zoneinfo/Japan を /etc/localtime にコピーして、 JSTになった。
デスクトップの(というよりはXの)色合いが変。
白と黒と緑は普通に見えるが、 赤い色が青く青いはずの部分が赤く 見える。早い話、LXDEのデフォルトの壁紙が 錆色に見える。複数のモニタで確認。UbuntuのMicroSDを 抜いて起動すると、色合いは正常に見える。
スクリーンショットを撮ってみたが、そちらを別マシンで みると、普通に見えた。

$ uname -a
Linux arm 3.8.13-bone28 #1 SMP Fri Sep 13 03:12:24 UTC \
 2013 armv7l armv7l armv7l GNU/Linux

BBBベンチマーク

そういえば、 OSC2013Kansai@Kyoto の前日に共立で購入した BeagleBoneBlackのことは、ほとんど書いてなかった。
とりあえずは前記のUbuntu-13.04 で。

$ cat /proc/cpuinfo 
processor	: 0
model name	: ARMv7 Processor rev 2 (v7l)
BogoMIPS	: 198.72
Features	: swp half thumb fastmult vfp edsp thumbee neon vfpv3 tls 
CPU implementer	: 0x41
CPU architecture: 7
CPU variant	: 0x3
CPU part	: 0xc08
CPU revision	: 2
 
Hardware	: Generic AM33XX (Flattened Device Tree)
Revision	: 0000
Serial		: 0000000000000000

BogoMips は Raspbianの半分以下なんだけど、 実際のところは逆、というよりBBBがずっと速い。
例えば、 素因数分解。factor(1)のバージョン(だけ)は同じ。

$ time echo 2^191-1 | bc | ./factor
3138550867693340381917894711603833208051177722232017256447: \
 383 7068569257 39940132241 332584516519201 87274497124602996457
 
real    1m39.182s
user    1m38.957s
sys     0m0.059s

それに、 前に作った おバカな、そしてノーマルなfizzbuzzベンチ。

$ time ./fifi > /dev/null
 
real	1m6.285s
user	1m6.045s
sys	0m0.164s
 
$ time ./normal > /dev/null
 
real    1m43.175s
user    1m42.857s
sys     0m0.148s

リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。