トップ «前の日記(2013-11-12(Tue)) 最新 次の日記(2013-11-20(Wed))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2013-11-19(Tue) 不安定で寒い

fusesmb

LANのsambaサーバをマウントしてくれる。
ユーザ権限でできる。
アンマウントは fusermount -u で。
Windows のActive Directory下のファイルサーバ もやってくれるかは、未確認。

man fusesmb や man fusesmb.conf を もげもげと見て、 $HOME/.smb/fusesmb.conf を編集。

[global]
hogehoge
[ignore]
servers = NO_USE_SERVER0, NO_USE_SERVER1, ...
[/SERVER1]
username=hogehoge
password=fugafuga

で、マウントポイントと若干のオプション (allow_other とか)をつけて、起動。

$ fusesmb -o allow_other hoge

などとやると、 hoge の下にワークグループの フォルダができ、その下が各ファイルサーバ。
後は普通どおり。でいいらしい。

fusesmb.conf のサーバ名は大文字。
あと、その置き場が $HOME/.fusesmb.conとは、 予想してなかった。

少し大きな(30MBほど)ファイルを転送すると切れた。


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。