僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
st> Date today. 6-Dec-2014 st> Time now. 10:38:44
st> foo := Time new. 0:00:00 st> bar := Time new. 0:00:00 st> baz := foo. 0:00:00 st> foo = bar true st> foo == bar false st> foo = baz true st> foo == baz true
Squeakでアナログ時計「のようなもの」は比較的簡単にできた。
文字盤、短針、長針、秒針の絵を書き、位置を合わせて
それぞれの回転するスピードを合わせるくらいである。
短針より長針は12倍速く、秒針は長針より60倍速く回ればよい。
でもこれでは時計にはならない。
どこかから現在時間を貰わねばなるまい。
前に 少しはやっていたのだけど。
st> array1 := #('foo' 3 $b nil 0.3) ('foo' 3 $b nil 0.3 ) st> array2 := array1 reverse. (0.3 nil $b 3 'foo' ) st> (array1 at: 2) + (array2 at: 4). 6
st> #('foo' 'foo' 'bar') size. 3 st> #('foo' 'foo' 'bar') asSet size. 2
連結は","。
st> #(1 2 3) , # ( 'foo' nil 'bar') (1 2 3 'foo' nil 'bar' )
文字型と文字列型は同じではない。
st> #('foo' 'bar' 'A') includes: $A false st> #('foo' 'bar' $A) includes: $A true
mypen := Pen new up; goto: 40@60; down; turn: 90; go: 200; turn: 90; go: 300; turn: 90; go: 200; turn: 90; go: 300; yourself.
画面の左上に縦長の長方形が。
昔の本( 版元のリンクが全然違うものになっていた)などを参考にして、どうにかできた。
| bic | bic := Pen new. bic up; goto: 200@200. bic down. 1 to: 50 do: [: i| bic go: i*4. bic turn: 80 ].
ここまで。
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。