僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
プリンタドライバのダウンロードサイトに、
RARの著作権表示があった。
もっとも、Ubuntu上では
$ file XXXXXXXXX.exe XXXXXXXXX.exe: PE32 executable (GUI) Intel 80386,\ for MS Windows
としか。
解凍は unrar x hoge.exe でできた。
eオプションではカレントにファイル全部が。
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。