僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
動作させるまで、少しかかった。
一昨昨日のイベントに持ってゆくつもりで、その前日夕方に キットを共立で購入し、その日のうちになんとか組み立て終えた。
でも、動作しなかった。
起動時メッセージはAV信号のモニタに表示されるが、
キーボード入力にぜんぜん反応しなかった。HHK2を含め、手元にある
PS/2キーボード3,4台どれもだめ。
イベントに持ってゆくのは諦めて試行錯誤。
自分のはんだ付けを疑い、何度かやりなおす。
汚くなっただけであった。
電圧計を当てて(
Twitter
)みたりもした。GNDとRxD
を短絡させると、画面に変な文字が出ることもあった。
GNDとRESETを一瞬接続させると、リセットできた。
いろいろな
テレビや(
Twitter)
キーボード(
Twitter)
に接続して、ようやく
わかった(
Twitter)。
HHK2の延長ケーブルが祟ったようだ。延長ケーブルなし
なら正常動作する。
ちなみに延長ケーブルはPCでは問題なく使える。
さて、これからソフト。BASICインタープリタと 本気で向かい合うのは実は初めてだったり。
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。