僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
fizzbuzzが4倍になった。
IchigoJamのベンチマークをやってみた。
まずVIDEO 0/1で画面表示を切り/切らず、
tick() を実行ループの前後に入れてストップウォッチ代わりにする。
ループ回数は適当に500回。その間はLEDをつけっぱなしにする。
END の前で画面表示を戻す。
画面表示 ON では 1138(18.97秒)、OFFにすると 281(4.68秒)になった。
ちなみに、AVケーブルを抜いても、スピードは変わらない。
LED点灯のコマンドを消しても、ベンチマークの値は変化しなかった。というか 再起動しても全然変わらない。
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。