僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
Eight Queens をもう少し
見栄え良く。
基本的な関数のほとんどを
関数定義ファイルに移した上で、
マトリックス風に出力させてみる。
$ python eq2.py 0 1 2 3 4 5 6 7 0 | | | |Q| | | | | 1 | |Q| | | | | | | 2 | | | | | | | |Q| 3 | | | | |Q| | | | 4 | | | | | | |Q| | 5 |Q| | | | | | | | 6 | | |Q| | | | | | 7 | | | | | |Q| | |
王冠に変えてみたが、環境によっては見づらいかも。
$ python eq2.py 0 1 2 3 4 5 6 7 0 | |♕| | | | | | | 1 | | | | | | |♕| | 2 | | | | |♕| | | | 3 | | | | | | | |♕| 4 |♕| | | | | | | | 5 | | | |♕| | | | | 6 | | | | | |♕| | | 7 | | |♕| | | | | |
Postgresでわかった、みたいな。
mydb=> select * from except1; id | num ----+----- 1 | 10 2 | 10 3 | 10 4 | 20 5 | 30 (5 行) mydb=> select * from except2; id | num ----+----- 1 | 30 2 | 20 (2 行)
mydb=> select e1.num from except1 e1 mydb-> except mydb-> select e2.num from except2 e2; num ----- 10 (1 行)
mydb=> select e1.num from except1 e1 except all select e2.num from except2 e2; num ----- 10 10 10 (3 行)
\v を試した覚えがなかったと気づく。
>>> print 'a\vb\vc\vd' a b c d
$ cat tabs.c # include<stdio.h> int main() { printf("H\ve\vl\vl\vo,World\n"); return 0; } $ ./tabs H e l l o,World!
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。