トップ «前の日記(2015-07-15(Wed)) 最新 次の日記(2015-07-17(Fri))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2015-07-16(Thu) 台風接近中かも

selenium

PythonでFirefoxを操作できる、らしい。
qita などを見ながら。

debian jessie のインストールは python-pipを apt-get して、sudo pip install selenium 、らしい。

$ python
Python 2.7.9 (default, Mar  1 2015, 12:57:24) 
[GCC 4.9.2] on linux2
Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information.
>>> from selenium import webdriver
>>> from time import sleep
>>> browser = webdriver.Firefox()
>>> sites
('www.kuzuore.com', 'news.google.com')
>>> for x in sites:
...   sleep(5)
...   browser.get('http://' + x)

で、同じタブに次々とサイトが入れ替わる。

で、FirefoxにEightQueensを流すと。

Firefoxを起動し、 tableを吐いて、読み込み、終了させる スクリプトを書いた。
とりあえずは10回くらい更新されると。
HTMLを一旦ファイルに吐き出して、それを読み込む処理を 繰り返すだけ。
なんとも汚く、このまま拡張する気にはとてもなれない。

それでも一応動く、というあたりで。


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。