トップ «前の日記(2018-03-22(Thu)) 最新 次の日記(2018-03-26(Mon))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2018-03-23(Fri) 晴れて少し冷え込み

display random image

ssh-keygen -lvf .ssh/KEYFILE で表示されるらしい。
以下、使ってない鍵で。

$ ssh-keygen -lvf .ssh/id_rsa
2048 SHA256:deiw7A7LrtndlyEywldQIsxcFTckGrB+yy/D5WnFZl4 USER@HOGE (RSA)
+---[RSA 2048]----+
|     +oo+o=o+    |
|      +o.+ + .   |
|      . o.o .    |
|     . . =..     |
|     .. S...     |
|      o++.o * E  |
|      .++= B +   |
|     + =+o+ +    |
|    oo= o+o.     |
+----[SHA256]-----+

imageの段階からf2fsで

既に使用しているRaspbianを、ddでイメージを取得する。
losetupとkpartxでディスクイメージをシステムに組み込んで、後は 昨日同様、mountとかrsyncとかmkfsとか、s/ext4/f2fs/とか。
システムから切り離し、適当なMicroSDに書き出して、起動確認。

raspi-updateとかapt-get upgrade とか確認。一応「普通に」 動いているらしい。
ext4との優劣は、もう少し色々やらなければ。

ついでのついでに、生のRaspbian

2018-03-13-raspbian-stretch.imgをダウンロードして rootfsのf2fs化をやってみた。
落し穴ひとつ。イメージのサイズに余裕がなく、f2fsにしてrsyncで 書き戻そうとすると全部は入らなくなってしまう。 /dev/sda2を広げる必要があった。

truncate(1)でファイルサイズを拡大してから、losetupの 後、fdisk で/dev/sda2を消して、再度指定。
デフォルトでは/dev/sda1より下が候補になるので、始点は 手入力。終点は自動で。
kpartx してから、mkfs -t f2fs。

MicroSDに焼くと、問題なく起動できた。
が、起動時のresize2fsが働かず、データを生かしたまま パーティションをMicroSDに合わせて広げる方法も 思いつかず、前の面倒な手続きをもう一度。

$ df -h
ファイルシス   サイズ  使用  残り 使用% マウント位置
/dev/root         15G  4.8G  9.5G   34% /
devtmpfs         213M     0  213M    0% /dev
tmpfs            218M     0  218M    0% /dev/shm
tmpfs            218M  3.1M  214M    2% /run
tmpfs            5.0M  4.0K  5.0M    1% /run/lock
tmpfs            218M     0  218M    0% /sys/fs/cgroup
/dev/mmcblk0p1    42M   21M   21M   51% /boot
tmpfs             44M     0   44M    0% /run/user/1000
 
$ mount | grep "^/dev"
/dev/mmcblk0p2 on / type f2fs (rw,noatime,background_gc=on,
user_xattr,acl,inline_data,inline_dentry,flush_merge,
extent_cache,mode=adaptive,active_logs=6)
/dev/mmcblk0p1 on /boot type vfat (rw,relatime,fmask=0022,
dmask=0022,codepage=437,iocharset=ascii,shortname=mixed,
errors=remount-ro)

<追記>
よく探さなかったのが悪い。
</追記>

$ dpkg -L f2fs-tools | grep resize
/usr/share/man/man8/resize.f2fs.8.gz
/sbin/resize.f2fs

リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。