トップ «前の日記(2019-12-10(Tue)) 最新 次の日記(2019-12-12(Thu))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2019-12-11(Wed) 同じような天気だったはず

s_client(1)

s-nailで送信できないメールサーバを相手に四苦八苦。

$ echo テスト | s-nail -s テストメール -A $ACCOUNT $TO
s-nail: could not initiate SSL/TLS connection:
 error:1408F10B:SSL routines:ssl3_get_record:wrong version number
$HOME/dead.letter 13/423
s-nail: ... message not sent

TLSの本を紐解くと、openssl(1)のサブコマンドが紹介されていた。

$ openssl s_client -starttls smtp -connect $MAIL_SERVER:587 -tls1_2
CONNECTED(00000005)
depth=2 O = Digital Signature Trust Co., CN = DST Root CA X3
verify return:1
depth=1 C = US, O = Let's Encrypt, CN = Let's Encrypt Authority X3
verify return:1
depth=0 CN = $MAIL_SERVER
verify return:1
---
// 略
    Start Time: 1576054138
    Timeout   : 7200 (sec)
    Verify return code: 0 (ok)
    Extended master secret: yes
---
250 SMTPUTF8

...解決にはなっていない。TLSが悪いわけではない らしいと分かっただけ。


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。