僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
を取り出して、画像に重ねてみた。
スクリプト化は、また次回。
日時をexifから抜き出して、左下にそれを書いた 透明の画像を作成。
$ exif -m $ORIG.jpg | grep 日時 | head -n1 日時 2020:03:07 11:48:26 $ convert -size 800x600 \ -pointsize 20 \ -fill "#eee" \ -font IPA明朝 \ -gravity SouthEast \ label:"撮影日時 2020/03/07 11:48:26" \ -transparent white -fuzz 1% date.png
文字色は、今の所、白に近い色合いでないとフォントの縁が白くなってうまくできない。純白だと文字まで抜かれる。
それから、元画像を同じサイズにする。
$ convert -resize 800 $ORIG.jpg temp.png
で、両者の重ね合わせ。
$ composite -gravity Center date.png temp.png new.png
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。