トップ «前の日記(2021-08-01(Sun)) 最新 次の日記(2021-08-03(Tue))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2021-08-02(Mon) 飽きながらも惰性気味に

ディスクイメージをよれよれのSSDに

ddrescue

$ time sudo ddrescue -f $IMAGE /dev/sdb log
GNU ddrescue 1.23
Press Ctrl-C to interrupt
     ipos:   53687 MB, non-trimmed:        0 B,  current rate:  86376 kB/s
     opos:   53687 MB, non-scraped:        0 B,  average rate:  99790 kB/s
non-tried:        0 B,  bad-sector:        0 B,    error rate:       0 B/s
  rescued:   53687 MB,   bad areas:        0,        run time:      8m 57s
pct rescued:  100.00%, read errors:        0,  remaining time:         n/a
                              time since last successful read:         n/a
Finished
 
real    8m59.438s
user    0m2.140s
sys     1m5.232s

SSDからHDDのディスクイメージに

ddrescue

今度はSSDから元のHDDに、違うファイル名で書き戻す。
SSDまるごとをddrescueしたので、当然元のディスクイメージより 大きくなってしまってはいる。

# time ddrescue -f /dev/sda $NEW_IMAGE log
GNU ddrescue 1.23
Press Ctrl-C to interrupt
     ipos:  128035 MB, non-trimmed:        0 B,  current rate:    105 MB/s
     opos:  128035 MB, non-scraped:        0 B,  average rate:    161 MB/s
non-tried:        0 B,  bad-sector:        0 B,    error rate:       0 B/s
  rescued:  128035 MB,   bad areas:        0,        run time:     13m 11s
pct rescued:  100.00%, read errors:        0,  remaining time:         n/a
                              time since last successful read:         n/a
Finished
 
real    13m14.786s
user    0m5.217s
sys     2m25.236s

リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。