僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
それもWifiルータ向けのpingの方だけに多数という。
$ grep ^100 tani9wifi tani9uq tani9wifi:100 packets transmitted, 59 received, 41% packet loss, time 99830ms tani9uq:100 packets transmitted, 75 received, 25% packet loss, time 99591ms
途中から最後までパケットロスになった場合を想定していなかった ことに気づいて ENDブロック追加。
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。