トップ «前の日記(2021-09-28(Tue)) 最新 次の日記(2021-10-05(Tue))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2021-10-03(Sun) 早朝はたいてい快晴

仮想マシンへのシリアルコンソール

また適当にメモっておくか。

KVMにbuster(手元にインストールイメージが、それしかなかった)。
ネットワークをmacvtapにすると、ホストからはアクセスできないので、 別マシンを介するか、シリアルの設定をすることに。

シリアルコンソールはホストの/dev/pts/3になっていた。起動するたびに パーミッションが620になってアクセスできなくなるが、とりあえず。

debian側の設定は、 /etc/default/grubの書き換え+update_grub

GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT="console=tty0 console=ttyS0,115200n8" 
GRUB_TERMINAL="console serial"
GRUB_SERIAL_COMMAND="serial --speed=115200 --unit=0 --word=8 --parity=no --stop=1"

なかなかkermitから離れられない。

$ cat .kerm_lfs 
set line /dev/pts/3
set speed 115200
set carrier-watch of
set flow xon/xoff
 
                           GNU GRUB  version 2.04-20
 
 +----------------------------------------------------------------------------+
 |*Debian GNU/Linux                                                           | 
 | Advanced options for Debian GNU/Linux                                      |
 |                                                                            |
 |                                                                            |
 |                                                                            |
 |                                                                            |
 |                                                                            |
 |                                                                            |
 |                                                                            |
 |                                                                            |
 |                                                                            |
 |                                                                            | 
 +----------------------------------------------------------------------------+
 
      Use the ^ and v keys to select which entry is highlighted.          
      Press enter to boot the selected OS, `e' to edit the commands       
      before booting or `c' for a command-line.  

で、まずはtmuxとsudoを放り込んで、bullseyeへのアップグレードと。

$ grep -v "^$\|^#" /etc/apt/sources.list
deb http://ftp.jp.debian.org/debian/ bullseye main
deb-src http://ftp.jp.debian.org/debian/ bullseye main
deb http://security.debian.org/debian-security bullseye-security main
deb-src http://security.debian.org/debian-security bullseye-security main
$ lsb_release -a
No LSB modules are available.
Distributor ID:	Debian
Description:	Debian GNU/Linux 11 (bullseye)
Release:	11
Codename:	bullseye

このあたりで一旦停止。


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。