トップ «前の日記(2015-02-21(Sat)) 最新 次の日記(2015-04-04(Sat))» 編集

ずくぶろく


2015-03-21(Sat) 明日、じゃなくて書いてる22日は動けない

[勉強会] 姫路IT系勉強会 Vol.38

例によって直前の申し込み。8時50分発に乗ったのだけど、 花粉が荒れて 午前の参加は諦めた。
ジュンク堂などで午前の残りを潰す。

iOS機器でBluetoothにより、回転したり跳ねたり光ったりする ボールのデモを見た。

学校システムの動画中継とか、安価な立体鏡によるスマホ動画とか dockerがいまいち流行ってなさそうな理由とか ゲーム開発エンジンは何がいいかとか、 軽量なデスクトップシステムにはCromiumOSとか、濃い話色々。
自分は話すネタが浮かばず、適当に茶々を入れてばかりいた。

最年少は母親に連れられた中学生、いや乳飲み子であった。

オープン・ショーケース・ヒメジ打ち合わせ

タグが浮かばない。とりあえずこれで。

IT系勉強会が17時に散会すると、残った参加者が 自動的にこちらに加わる形になった。

GoogleDocsを複数人で編集しながら企画案を練った。
どういうサービスで連絡を取り、情報共有するかは いくつかを利用して、どう使い分けるか、使いながら 決める形になりそうだった。
自分も議事録に名前を打鍵。

そしてその後

懇親会はいつもの居酒屋に入れず、ファミレスに足を向けた。
誰もアルコールを頼まず、1100円で済んだ。

姫路駅で普通に乗り、終着駅で追い付いた快速に乗り換えた。
日付が変わる頃に大阪駅に着き、桜ノ宮の改札を出た。
30分ほど歩いて帰宅。


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。