トップ «前の日記(2016-02-13(Sat)) 最新 次の日記(2016-02-28(Sun))» 編集

ずくぶろく


2016-02-20(Sat) 雨模様でやや温暖

[勉強会] CoderDojo Himeji 2016 February

なぜもっと早く起きれなかったかと思いながら出た。
朝食を買うのに時間を取られて8時20分に乗り損ない、40分まで待って、 開催直前にようやく着く始末。

参加者は親子三組で子が4名。
初参加者の一組に適当に助言などしていた。
面白さや奥深さを伝える役割はあまり果たせなかった。
適当に片付けと次の準備を手伝って昼食を取った。
朝食が遅れたため、昼食もピザ一枚でやめておいた。

[勉強会] 姫路IT系勉強会 2016.02

開催時刻が普段より15分早かったが、偶然間に合う時間に 戻ることができた。
でも結局、本番に入ったのは普段並みだった。

今回はワークショップ形式。とにかく、濃かった。
WindowsおよびMacにはSourceTreeをインストールしておくことに なっており、 ほぼ全員がその環境を揃えていた。
しかしながらバージョン不一致による画面構成と 操作性の差は大きく、しかもWindows版とMac版とは 違うソフトとさえ言えるほど異なっていた。
おまけにSourceTreeのないLinuxPCしか用意していない 受講者(サポートされる側)も 一人 いる始末。

しかし4人のワークショップ主催者(うち1人は飛び入り)は 手分けして活躍し、チュートリアルを順調に進行させた。
特に作図のうまい1人がホワイトボードに分かりやすい図を たくさん書きながら、手際よく説明してくれていた。

その結果、git add, git commit, git branch, git checkout, git merge, git clone, git pull, git remote add, git push remote などまで進むことができた。

そして懇親会。よもやまさまざま。

終電より一本早い新快速に乗り換えて大阪駅に至り、 桜ノ宮より帰宅。すぐに眠る気になれず、 細い帯域を利用してアップデートとブログなど。


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。