トップ «前の日記(2016-05-18(Wed)) 最新 次の日記(2016-05-21(Sat))» 編集

ずくぶろく


2016-05-20(Fri) すでにおとといなのだけど

[勉強会] NSC Training in OSAKA

開催一時間前くらいに申し込んだ。
例によってSNSで認証して申し込むと、追加した 連携アプリの認証はすぐに取り消す。

会場に着いた時点では誰もまだいなかった。
1Fの本棚で暇をつぶしているうちによく響く会話が聞こえた。
主催者一行であることはすぐわかった。
徐々に参加希望者が集合してきた。

通信の重要性(電力も通信網が生きていないと供給困難) についてとか、川岸に張り巡らされたり 安全そうな場所に迂回集中していたりする電力網や回線網の 現状とか、ISPの防災状況とか、自家発電の時間的限界(燃料の備蓄量に 法的制限がある模様)とか、停電の備えにUPSはどのくらい 保つのが望ましい(復電までの想定時間)か、とか 色々。
懇親会に向かう途上、開催地の海抜高度が-3mであることが 判明。
散会後大阪駅に着いたのは零時前後。桜ノ宮駅から歩く。


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。