トップ «前の日記(2005-02-10(Thu)) 最新 次の日記(2005-02-12(Sat))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2005-02-11(Fri) 一寸の虫も信心から

さしあたり

システムを全部一遍にアップグレード、は諦めた。 とりあえず別PCのFreeBSD(98)-4.11のソースを、nfsサーバから exportしたディレクトリにftpでgetする。 実は当初クライアント側にputしたが、遅いのを我慢したのは失敗だった。
まずはGENERICカーネルの構築から。現在要らなそうなデーモン達は適当に 休ませた。sshdまでkillしたので、しばらくは/dev/ttyd0だけ が生命線。という形で実行。

13:22:25 JST make depend begin
14:15:25 JST make depend end ; make dependに約53分。
15:08:09 JST make begin
19:38:22 JST make end ; make に約4時間30分。
22:46:17 JST make install begin
22:50:50 JST make install end ; make installに約4分。
 
FreeBSD $host.domain.tld 4.11-RELEASE FreeBSD 4.11-RELEASE #0:\
  Fri Feb 11 16:51:17 JST 2005     root@$host.domain.tld: \
  /usr/mnt/src/sys/compile/GENERIC  i386

それはいいけど、ps(1)とかtop(1)とかが動作しない。やっぱり 全部4.11でないと駄目?

いきなり

かな漢字変換サーバと通信できません。になった。 とりあえずEmacs+anthyで続行。

$ kill -9 `cat ~/.kinput2.PID && rm ~/.kinput2.PID
# cannakill
# /etc/rc.d/init.d/canna.r start
$ kinput2 &

気長な

アップグレードの始まり。
FreeBSD(98)-4.8 → 4.11。初めて買ったPC(じゃないが)。 CPU:PentiumODP 83MHz、Mem:20MB。 "国民機"という造語の発祥元による"国民機"である。HDDは4台目、メモリは 3本挿し、ビデオカードも1Mから2Mに増設はしたが、多分使われていない(筈)。 CPUはバグつきのODPだ(元486DX-66MHz)。
FreeBSD-5.3からnfsマウントして、まずportsのtarボールを展開(packageは もう無いみたい)。cvsupをmake install しようとすると、(portsの 設定ファイルをどこか書き換えた、筈) 始めたのは午前10時位から。が、芋づる式に入れたlibiconvのmakeがerrでStop. さてどうしようか。クリーンインストールが一番手っ取り早いのは百も承知 で、もう少し悪あがき。

操作はnoteからsshしたPC(NFS鯖とは別)からkermitでttyd0より入り、 そこでrootになった。 どうせnoteを消せないなら素直にsshで入るか、でなければ別PCに モニタとキーボードをつけてそっちからsshした方がよかったかも。

ちなみにnfsサーバの設定はFreeBSDハンドブックの、 楽な方 面倒な方と、両方を見ながら設定した。

Firefoxの

idn(Internationalized Domain Name)機能は (アドレスロケーションバーが騙されるので)結局無効にした。
~/.mozilla/firefox/default.jcn/compreg.datの
@mozilla.org/network/idn-service;1,{62b778a6-bce3-456b-8c31-2865fbb68c91}
を、
@mozilla.org/network/idn-service;0,{62b778a6-bce3-456b-8c31-2865fbb68c91}
に修正。 ついでに(こっちが先だが)Firefoxからabout:configにアクセスすると 出てきたメニューをスクロールしてnetwork.enableIDNをtrue(デフォルト)から falseに変えても同様。

参考にしたサイトは セキュリティホールmemoと、その リンク先。


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。