僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
mpg123が鳴らなくなった。aplayは動作しているのに。
どれがデバイスか、なんて知るか!だ。
AIR Hのノートから自鯖の25に telnet し、MAIL FROM: にテキトーな(実は自分の真っ当な)アドレスを入れ、RCPT TO: にデタラメを書いてみた。
450 User unknown や 554 Relay access denied されるのを見て、ちょっと安心。
デフォで踏台になってはかなわない。
以後、新しい内容を上から書いていこう。
更新した後、トップページを表示させるとスタイルシートを見つけられないようだ(H1の字は青い設定になってる筈だが、黒く表示される)。
と、KNOPPIX2.6からメモ。
tdiary.confで@index_pageが'index.rb/'で終ってたのが原因。らしい
余計に見える問い合わせをmewとsylpheedで確認。
Standard Query AAAA smtp.nifty.com.kuzuore.atnifty.comって一体何だ?
その前に AAAA smtp.nifty.com を、その後に A smtp.nifty.comを見て、しかるのちにメール送信。
この点、popも同じ。変なドメインを検索してから改めて受信?
telnet で local な postfixに打ってみたが、postfixは最初にMXを、ついでAを引いてそっちにsmtp張っておしまいだった。
DNSサーバをADSLルータに切り替えると、今度は AAAA smtp.nifty.com を二回聞いてる...?
まあいいか。変なクエリーだが、他所様に関係ない様子だし(LANのゾーンの下なので、他には 聞いてない筈。多分) 。
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。