僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
ゾーンファイルに追加、named再起動。
rndc使えよ。
Kernel2.6.9で動作しない。/var/log/messagesを追っかけると、
Oct 31 10:56:52 PC hotplug.murasaki[1200]: Unknown Hotplug name "ppp" Oct 31 10:56:52 PC hotplug.murasaki[1200]: Add "ppp" into murasaki.\ genericlist if you want Oct 31 10:56:52 PC kernel: CSLIP: code copyright 1989 Regents of the\ University of California Oct 31 10:56:52 PC kernel: PPP generic driver version 2.4.2 Oct 31 10:56:52 PC kernel: PPP Deflate Compression module registered Oct 31 10:56:52 PC kernel: PPP BSD Compression module registered Oct 31 10:56:53 PC pppd[1207]: pppd 2.4.1 started by root, uid 0 Oct 31 10:56:53 PC pppd[1207]: Exit.
PCMCIAからうまくいってないらしい。
をmake install したはいいが、apachectlファイルが上書きされてしまって いた事を忘れていた。また書き直す。
をpreview-1.0にあげた。特定のディレクトリで開き、flashplayerの
プラグインをコピーしておしまい。
かと思ったらextensionの一部が消えちゃったようだ。そのためかnavi2chから
呼び出せなくなった。代りにmozillaをあてたが、こっちの方がいいかも。
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。