僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
から新横浜を経てのぞみ。AIR Hは遅いが切れない。
寝たり起きたりしながら聞いたり聞かなかったり。もともとコアレスな
ネットワーク(の集合同士)の求心力と遠心力の相克...意味不明。
ともかく、まだまだ混乱しながら変化、発展してゆく模様。
あちこちに飛び跳ねていた。
ほんとに"Dependable"なんだろうか。脈絡のない話から無邪気な期待感が
伝わって来た。
一Get。
う〜む。もう少し大きい写真を置きたいものだ。
濃い話が続く。自分的にはDNS、そしてIPネットワーク(流石に勉強不足)、 次いで地域インターネットの話が面白かった。総論、概説的な話は、自分の 見聞きしていたことと大きくは違わない。細部まで理解していた訳では もちろんないが。
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。