僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
FreeSBIEのデスクトップの右肩が気になったので、
何回かぐぐって、ようやく発見。
make install で簡単に入った。
Xのフォントの知識など頭に入れてないので、カスタマイズは
若干手間がかかった。
ももんがのドキュメントに
感謝。例えば、
$ torsmo -f -mikachan-mikachan-bold-i-\ normal--40-0-0-0-c-0-iso8859-1 -a \ bottom_right -x 200 -y 60 -d
すると、このような表示になった(日本語は通らない模様)。
もう少し色合いなどに凝ってもよかった。
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。