トップ «前の日記(2005-05-10(Tue)) 最新 次の日記(2005-05-12(Thu))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2005-05-11(Wed) 昨日だけど

東京駅前で夜行バスを降りて

なんとなく桜木町に至り、県立図書館で午前中を潰す。
品川からバスに乗って天王洲アイル下車。天王洲セントラルタワー23Fへ。 SELinuxのトピック に載ってた "Frank Mayer氏と語る会(仮)" に参加。講演者(単数)、同時通訳者(複数)、 そして聴衆(30人前後?)三者とも、懸命にコミュニケーションしたはずだ。
わかったようなわからないような気がしたが、散会直後に読んだ SELinuxの本が、 参加前よりも頭にはいりやすくなった、ように思えた。
浜松町と秋葉原で東京の夜を過ごし、同じバスでトンボ帰(?)り

サスペンドとレジュームの間に

電源が変化してると(AC <-> バッテリ)、# echo -n 4 > /proc/acpi/sleep した時にフリーズしやすくなる、悪寒。
そういう扱い方が間違ってるんだよ。


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。