僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
休憩毎にblosxomに向けて携帯からメールを撃ち続けた。
さて、パケ代どこまで飛ぶか?
~/.forward に入れたスクリプト。
"^Subject: "のgrepは最初の一回限りにしないと、messageの行頭に
Subject: が出てきたら、その行も捨てられる、事を確認。
if...end に if ... end を重ね、内側を実行後に外側が偽になるよう
にする。とりあえずはよし。
流石に携帯では<br>なんて打ち込むのは無理無駄むら。<br>、
<p>〜</p>程度の
HTML化をなんとかしたいものだ。^$を<br>とかに置換するのも
手だけど、そのあたり既にあるものを利用した方がいいかもしれない。
そろそろ時間がなくなってきた。
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。