僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
「マイコンピュータ」のプロパティを開き、
「システムのプロパティ」の「詳細設定」
タブの下の、「環境変数(N)」で
「システム環境変数(S)」という設定画面があった。
その中でPathを記述する、らしい。
とりあえずはqemuを。
2003Serverのグループポリシーをちょこちょこ。
ドメインにログオンしたマシンのデスクトップからアイコンを全部
消隠したり、
Program Filesの下のプログラムを軒並み利用不能にしてみたり。
C:\windows\notepad.exe を起動不能に設定しても、
「メモ帳」を起動できなくなるのは、notepadのアイコンをダブルクリックした
り、スタートメニューから辿ったり、スタートメニューの
「ファイル名を指定して実行」で
notepadをフルパス指定した場合などに限られるようだった。
ファイル名や%PATH%など、抜け穴がまだありそうだ。
管理メニューをどう辿ってそういう画面に到ったか、実はよく覚えていない。
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。