僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
From root@localhost.localdomain XXX XXX XX 11:13:05 2006 Return-path: <root@localhost.localdomain> Envelope-to: root@localhost.localdomain Delivery-date: XXX, XX XXX 2006 11:13:05 +0900 Received: from root by localhost.localdomain with local (Exim 4.50) id XXXXXXX-XXX for root@localhost.localdomain; XXX, XX XXX 2006 11:13:05 +0900 To: root@localhost.localdomain Subject: Debconf: language-env を設定しています -- インストールしただけでは働きません Message-Id: <XXXXXXXXXX-XXXX@localhost.localdomain> From: root <root@localhost.localdomain> Date: XXX, XX XXX 2006 11:13:05 +0900 このパッケージは、インストールしただけではシステムの設定を全く変更しません 。一般 (非 root) ユーザでログインし、"set-language-env" コマンドを実行する必要があります。 -- Debconf, localhost.localdomain にて実行[ この注意を表示するようには設定されていないので、debconf があなたにメールを送りました。 ]
Sargeをインストールした日のようだ。なかなかやるもんだ。
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。