トップ «前の日記(2006-10-27(Fri)) 最新 次の日記(2006-10-29(Sun))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2006-10-28(Sat) 来た!

finger(1)

$ finger @www.kernel.org
[zeus-pub.kernel.org]
The latest stable version of the Linux kernel is:           2.6.18.1
The latest prepatch for the stable Linux kernel tree is:    2.6.19-rc3
The latest snapshot for the stable Linux kernel tree is:    2.6.19-rc3-git3
The latest 2.4 version of the Linux kernel is:              2.4.33.3
The latest prepatch for the 2.4 Linux kernel tree is:       2.4.34-pre4
The latest 2.2 version of the Linux kernel is:              2.2.26
The latest prepatch for the 2.2 Linux kernel tree is:       2.2.27-rc2
The latest -mm patch to the stable Linux kernels is:        2.6.19-rc2-mm2

どうしてこうなるのか、manをなぞってもわからなかった。

どんな通信をしているのか盗聴しようとWireSharkを仕掛けたが、 2回目はキャッシュされているらしく、 とれたパケットはDNSだけだった。
また試そう。

2006年10月度LMS

帯域を目一杯活かす ソフト、ハードの話は濃かった。

久方ぶりの発表を終えて安堵。
KNOPPIXは、現在曲り角、というより頂点から先が見えない状況らしいこと を指摘された。他にも有用なツッコミを多く頂戴する。
間違いだらけながらなんとか完遂。
あとは自助努力のみ?

電子辞書データの加工テクニックの話が続く。気が抜けて放心状態 の頭でなんとか聞いた。
ssh+AirHはなぜか、リモートのマシンからの接続の方が早く見えたりする。

9人残って馬鹿馬鹿しく、かつ楽しく騒いだ懇親会。が20時まで続き、 その後23時半まで二次会。
残った3人と、輪をかけて真剣でふざけた会話を満喫。

を帰りの阪急の中で走り書き。もうじき日付が変る。

LMSについて補筆

帰ってから、さらに追記。

今回は意外と楽だった。ミニタワーとノートとHUBなど だけで、LCDは持って行かなかったから。
LMSの参加人数は15人前後か。アットホームな雰囲気のもとで 旧交を温めることもできた。
宴会の勢いでKOFステージプログラム申し込みを代筆してしまった。
願わくば吉と出ることを。


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。