僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
昨日プレゼンに活躍したミニタワーは帰途、JR線降車時にホームに落ちた。
筐体の一部が凸凹になったことはさほどでもないが、
既に傷みかけていた/dev/hdbは、この事故で、遂にとどめを刺されたようだった。
さしあたりはBIOSで無効化しておく。
昨日知らされなかったらスルーしてしまったかもしれないJUS関西に参加。
京阪七条駅に降り立ったのは13時頃だったので、国立博物館に足を向け、常設展で30分ほど
時間を潰す。
RFIDタグを応用したシステム一式を試作する話とか、世界の果てから漢字変換とか、
いくらかは自分の過去とも重ならなくもないKOFの内幕とか。
モバイルSuica、よく見ると、とある箇所-真ん中より幾らか長手方向にずれた位置-
にドーナツ方の窪みがあった。ここを××すればカードは死ぬはずである。
林檎で一杯のサーバルームと情報処理室(Win/Mac別々)を見学。
出席者全員で懇親会へ。ここも濃い漫談が続く。
決定打が帰途のJR。どえらくあてられてしまった。
濃い情報の連弾で頭がサンドバッグになったらしい。
頭痛が止まらない。
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。