僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
youtube を眺めていたら、
(少なくともPlamoLinuxでは)見慣れないgifアニメが点滅している(↑は点滅を消した)。
なにげにつつくと(WinXPなら無視を決め込むだけだが)、
ブラウザが最小化、最大化して
面白そうな絵(815x886)が出てきたので取っておく(
256x278に
縮めた画像)。
ぐぐる
と出るわ出るわ、youtubeにまでしゃしゃり出てくるのか。
言語道断というだけでは甘すぎるだろうな。
それにしても騒がれてから既に2ヶ月も経っている。知るのが遅すぎたんだ。
Linuxも次第にターゲットになりつつある筈である。
次はどこに逝くべきか。
ところで此奴はGoogleに金を払って、youtubeに顔を出しているんだろうか。
だったらGoogleも片棒を担いでいる、そう看做されても仕方ないだろうな。
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。