トップ «前の日記(2008-01-17(Thu)) 最新 次の日記(2008-01-19(Sat))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2008-01-18(Fri) むしゃ

WindowsMail

メールデータのありかは、%USERPROFILE%\AppData\Local\Microsoft\Windows Mail だった。もちろん、デフォルトでは見えない。
ことを以前書いたかどうか、名前がありきたりすぎて検索で確認できない。ので わからない。

RAID0

をデフォルトでPCに組み込んで出荷する神経は、理解不能。

Vista Tips

起動時メニューの右クリックで、「管理者として実行」があった。
XPにしても、「別のユーザーとして実行」ができるようだけど。

CD/DVDのアタッチ、デタッチ

コンソールから、今動いているVirtualBOXの仮想マシンに、ホストのCD/DVDをつけたり外したり。
まずホストにCD/DVDを入れてマウントしておく、、、必要はなかった。

helpには"host:<drive>"と書かれていたが、/dev/cdromなどと、 デバイス名で書く必要があった ("/media/cdrom"など、マウントポイントを指定してもダメ)。
それから、外すときに"none"。

$ vboxmanage controlvm $GUEST dvdattach host:/dev/cdrom
VirtualBox Command Line Management Interface Version 1.5.2_OSE
(C) 2005-2007 innotek GmbH
All rights reserved.
 
$ vboxmanage controlvm $GUEST dvdattach none
VirtualBox Command Line Management Interface Version 1.5.2_OSE
(C) 2005-2007 innotek GmbH
All rights reserved.
 

リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。