トップ «前の日記(2008-01-30(Wed)) 最新 次の日記(2008-02-01(Fri))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2008-01-31(Thu) まぎれに

emacs on FreeBSD

FreeBSDホストのEmacsは、 しばらく前に手元でmakeして$HOME以下につっこんでいたが、 Portsに変えることにする。
それにしても随分多いものだ。

$ cut -f 1 -d"|" /usr/ports/INDEX-6 | grep emacs | wc -l
     106

mewのMakefileに少し手を入れる。
"EMACS_PORT_NAME?=emacs22"とした上で(シェル変数でもよかったかも) WITHOUT_X11=yes make install。でemacsとmewを一緒に入れた。
時々バージョンが合わず、インストールが止まる。その都度ひっかかったもの をmake cleanしたり make deinstall && make reinstallしたり (した筈だ)。
navi2chも同様に入れ直す。

まだtdiary-mode.elは動いてない。pcesって何だったっけ。


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。